こんにちは ゆかです。
2月の街が赤やピンクのハートで飾られた大きなイベントのバレンタインデーが終わり、次のイベントはそのお返しのホワイトデー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最近のバレンタインデーのチョコ売り場は、自分用に購入する人たちも多くいるみたいです。
今回は旦那さんが、職場でチョコをもらってきたのでそのお返し何にしようか考えてみました。
欲しいものランキング
【予算1000円前後】私がもらってうれしいものをランキングにしてみました。
第5位 スターバックス ドリップコーヒー
自宅で本格的なコーヒーが手軽に楽しめます。
第4位 女性に人気の ポール&ジョー ハンドタオル
フランスのブランドでシンボルモチーフになっている花は「クリザンテーム(西洋菊の一種)」
第3位 この季節 必需品の ロクシタン ハンドクリーム
ハンドクリーム以外にもおすすめなものたくさんあります。植物原料とエッセンシャルオイルをベースとするスキンケアの先駆け。
第2位 もらったら嬉しい LUSH バスボム
見た目もかわいい入浴剤。種類も豊富。色や香りで好みのバスボムを。
こちらは遥か遠くの宇宙を漂っているような気分に浸れるバスボム。
第1位 ルルルン フェイスマスク
こちらも種類は豊富。乾燥の季節には必須アイテム。
私だったこれが欲しいものをガチで選んでみました。
ハンドクリームやフェイスマスクやタオルハンカチは、たくさんもらっても困らないもの( ´∀` )
いつもよりちょっと贅沢におしゃれなものをもらうと嬉しいですよね。
まとめ
ホワイトデーのお返しといえばクッキーやキャンデーのイメージもありますが、実用的で高みえするものを選ぶのがポイント。普段自分では購入しないものをプレゼントされると喜ばれるでしょう。
コーヒーなどは好みもあるので事前にリサーチしておきましょう。
また実用的なものよりも後に残らない食品を選ぶのもメリットです。
その際は個包装になっており、日持ちがするものを選ぶとよいでしょう。
ブールミッシュのマカロンはおすすめです💛
我が家のお返しは、旦那さんと相談して今回選んだ中から購入しようと思います。
参考にしてみてくださいね。
コメント